「エン☆パラ」×「BUGSY」

「エン☆パラ」×「BUGSY」

E-N STUDIO主催のSHOW CASEイベント「エン☆パラ」と、11月よりレギュラーイベントとなる2on2 DANCE BATTLE「BUGSY」とのコラボーレーション企画が9月21日(日)JACK LIONで開催されました\(^^)/

E-N STUDIOを開校して1年3ヶ月。。。その集大成がここに!!
本当に、みんなピッカピカに輝いていました(*^_^*)

最高に、濃すぎた!楽しすぎた!感動しすぎた!一日でした(((o(*゚▽゚*)o)))

さぁ!それでは、その模様を余すことなく一挙公開\(^^)/
■PM12:00会場

想定以上の集まりに驚き!窮屈な中のご観覧となり、本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m
徐々に緊張感が高まり。。。そして、幕開け!!

IMG_5994 IMG_6006

■PM12:30開演 「エン☆パラ 第一部」

張り詰めた緊張感の中、先ず飛び出したのは!数々のタイトルを獲得し、直近ではDANCE ATTACK(高校生部門)でファイナリストに!
流石の「Bland New J”」落ち着きとスキルの高さを見せつけ、会場のボルテージが上がった!

IMG_6022

続いては、キュートでパワフルな「NAMI先生NUMBER」。。。初めて舞台に立つ子もいるクラス。。。そんなことを感じさせないくらいのパフォーマンスに感動!みんなの仲の良さが際立っていました。

IMG_6072IMG_6103

3つ目は、「ZOO先生NUMBER」。。。ユニークでカッコよくて、観ているだけでウキウキするナンバー!

IMG_6105IMG_6116

4つ目、「MAO先生NUMBER」。。。MAO先生自身が活躍した一年!数々のタイトルを総なめし、皆の憧れの的!そんなMAOが先生としての初作品!カッコ良すぎました!

IMG_6244IMG_6270

5つ目、「KAZE先生NUMBER」。。。Bland New J”のメンバー!グイグイ頭角を現し出したKAZE先生。そんな先生が大好きな生徒!その雰囲気が湧き出ていました!また、生徒も増えて4月の発表会が楽しみだ(^-^)

IMG_6357IMG_6371

 

6つ目は、「TOKUMAI先生NUMBER」。。。リトルキッズのナンバー!何が何でも可愛すぎ(*^_^*)本当に良く頑張っていました!次の発表会はどんな風になってるんだろう(^-^)

IMG_6441IMG_6442

第一部最後のナンバー「HOSHITO先生NUMBER」。。。楽しさの中にスキルの高さが見え隠れするナンバー!実にユニーク(*^_^*)

IMG_6445IMG_6449

■BUGSY予選オーディションスタート

ジャッジ。。。普通では有り得ない超豪華ジャッジが7名!YASCO,MACCHO,ZOO,UMA,EI,YUU,KENTAROU!!
そのジャッジムーブは、それだけでSHOWを観ているよう。。。圧巻。。。その一言に尽きる。

IMG_6466IMG_6472 IMG_6474 IMG_6492 IMG_6502 IMG_6527 IMG_6614 IMG_6617

バトルMC JOSE、バトルDJ HOSHITO

IMG_6464 IMG_6004

舞台袖で待つ、面々からビシビシと緊張感と闘志が伝わった。。。そいて、始まった!

IMG_6782 IMG_6825 IMG_6833 IMG_6864 IMG_6897 IMG_6900 IMG_6965 IMG_6978 IMG_6980 IMG_6717

 

ジャッジ7名の総合得点の高い順に上位15チーム(ゲストバトラー あやのン&MAOを含め16チーム)がトーナメントに進出!
そして、同率順位もなく、ベスト16が決定した。

■BEST16(数字は、予選通過順位) の発表

1.Da Roots
2.Lady bugs
3.エナジー蘭子
4.HIYORI&JURI
5.超平和バスターズ
6.サヤカ米
7.黒いカナ&雅
8.KICK
9.ENCORE
10.JOINT
11.L.H.LOCKERS
12.ロジャーズ
13.ストレートボム
14.まきか&いりあ
15.CRAZY J” LICKS
ゲスト.あやのン&MAO

■エン☆パラ 第二部

第二部オープニングは、結成してすぐにコンテストで優勝するなど、他にもSHOW CASEなどでも活躍中の「J Funk」スタンバイするだけで空気が引き締まったのが伝わった!

IMG_7004 IMG_7023

次に、「YUU先生NUMBER」。。。雰囲気のあるHIPHOP!YUU先生のら・し・さが出てる見ごたえのあるナンバー!

※写真更新中!少々お待ちを!

続いては、「けんたろう先生NUMBER」。。。照れくささが見え隠れしたが、カッコよかったぞ!!4月の発表会が楽しみ(*^_^*)

IMG_7050 IMG_7055

「JOSE先生BEBOP NUMBER」。。。難しい曲と振りを、タイトにビシッとキメてくれた!

IMG_7083IMG_7108

「UMA先生NUMBER」。。。THE UMAナンバー!!誰が見てもUMAナンバー!ユニークかつハイクォリティーなナンバー!

IMG_7128IMG_7141

二部最後は、「YASCO先生NUMBER」。。。そのクウォリティーの高さ!その迫力に!会場はどよめいた!

IMG_7154 IMG_7157

 

■BUGSY BEST16

どの対戦も目を見張るバトルとなり、会場は息をのんだ。。。

IMG_7186 IMG_7237 IMG_7201 IMG_7203 IMG_7212 IMG_7218 IMG_7222 IMG_7235IMG_7250IMG_7261IMG_7271IMG_7303IMG_7328IMG_7333

■BUGSY BEST8(数字は予選順位)

1.Da Roots
2.Lady bugs
3.エナジー蘭子
4.HIYORI&JURI
5.超平和バスターズ
6.サヤカ米
9.ENCORE
あやのン&MAO

ベスト8からは更にヒートアップ!!ヤバすぎ!!

 

■BUGSY BEST4(準決勝)

2.Lady bugs   vs  3.エナジー蘭子
5.平和バスターズ vs  あやのン&MAO

決勝ステージ目前ということもあり、本気モード全開!!

 

そして、決勝ステージに進出したのは!

3.エナジー蘭子
ゲスト.あやのン&MAO

■エン☆パラ第三部

第三部のオープニングを飾ったのは、YASCO先生のプロジェクトオーディションで合格して誕生したチーム!!YASCO先生・あやのン先生・MAO先生の最強タッグで育成する強化チーム!さすがのスキル!さすがの存在感をアピール!

IMG_7400

続いては、「JOSE先生LOCK NUMBER」。。。あぁ~楽しかった\(^^)/満足(*^_^*)

IMG_7442 IMG_7475

「YUJI先生NUMBER」。。。YUJI先生らしい、FUNKYなLOCKで会場をLOCK ON!笑

IMG_7528IMG_7541

「TASSY先生NUMBER」。。。エレガントなJAZZで魅了した!これは目が離せない!!

IMG_7562 IMG_7568

次は、BREAKINで活動する、高校生チーム!「BBO」。。。今後の活躍が期待出来るチームだ!!

IMG_7580IMG_7585

「あやのン先生NUMBER」。。。あやのン先生らいし、パッション溢れるナンバー!みんなが凄く楽しいそうなのが印象的だった!

IMG_7597IMG_7627

「MACCHO先生NUMBER」。。。唯一MEN’Sだけのナンバー!流石にシブい!MACCHO先生のシビアなレッスンが光るナンバー!

IMG_7641IMG_7659

そして、エン☆パラ大トリを努めたのは!「JOHN先生NUMBER」。。。三つのチームの構成からなるナンバー!それぞれの個性がしっかり反映され、かつ統一されたナンバー!そのパフォーマンスに引き込まれた!

IMG_7771JOHN NUMBER

■Special Show Case

まさに圧巻!!!長丁場で疲れが見えてきた会場が一気にボルテージが上がった!!!

HOSHITO&YUU

IMG_7786
YASCO&MACCHO

IMG_7886
odd Father(UMA&EI)

※写真を更新中!少しお待ちください!

 

■BUGSY 決勝戦

エナジー蘭子 VS あやのン&MAO

1ターン時間制限なしの対戦。。。ゲストバトラーを潰しにかかる「エナジー蘭子」!
一方、ゲストバトラーとしての意地とプライド「あやのン&MAO」!

IMG_8030 IMG_8035 IMG_8049 IMG_8092

ぶつかりあった結果。。。互いに一歩も譲らず、延長戦。。。

IMG_8055 IMG_8113

両者ともに、終了後に崩れ落ちるほどに力を出し切った!!

そして、その延長戦を制し、見事「BUGSY」初代チャンピオンとなったのは。。。

「エナジー蘭子」!!!!!!!!!!!!!!!!!

いやぁ~凄かった!おめでとう\(^^)/

IMG_8151

しかし、ドラマはそこからだった。。。

 

■バグジーチャンス

「BUGSY」とは。。。「勝負に強く」「自分に強く」「運に強い」者。その称号を「BUGSY」とした。

「エナジー蘭子」はチャンピオンとなり、「勝負に強く」「自分に強い」が認められた。最後の強さ、「運の強い」をも獲得してはじめて「BUGSY」の称号が与えられる。チャンピオンとして終わるか、BUGSYとなって終わるのかは「エナジー蘭子」次第。

そして、二人が選んだ選択は、迷いもなく「挑戦しないと、BUGSYじゃないでしょ!当然挑戦しますよ!(エナ)」と一言!

 

ルールは簡単。
2枚のボードの内、どちらかを選択するというもの。
一枚には「BUGSY」の文字が、もう一方には「NO BUGSY」の文字が。。。
見事「BUGSY」を引き当てると!BUGSYの称号が与えられ、同時に、優勝賞金2万円が、なんと!5万円に!
しかし、「NO BUGSY」を引いてしまうと、優勝賞金が5千円に。。。

バグジーチャンス

そして、エナジー蘭子は挑戦した。。。

悩んで悩んで選んだのは。。。右!!

その結果。。。

「NO BUGSY」!!!!!!!ざんねぇ~~ん!

IMG_8180

残念ながら初代BUGSYとなることは出来なかった。。。しかし会場は、一番の盛り上がりをみせました!笑

いやぁ~でも立派!!本当に凄い!「エナジー蘭子」おめでとう\(^^)/

IMG_8251

 

・優勝  エナジー蘭子

IMG_8259

・準優勝  あやのン&MAO

IMG_8260

■個人賞

勝敗に関係なく、ジャッジのハートを鷲掴みにしたダンサーに贈られる賞。

・YASCO賞  「MAO」(あやのン&MAO)

IMG_8270

・MACCHO賞 「HIYORI」(HIYORI&JURI)

IMG_8272

・ZOO賞  「サヤカ」(サヤカ米)

IMG_8268

・UMA賞  「雅」(黒いカナ&雅)

IMG_8266

・EI賞   「エナ」(エナジー蘭子)

IMG_8263

・YUU賞  「JURI」(HIYORI&JURI)

IMG_8275

・KENTAROU賞   「蘭丸」(エナジー蘭子)

IMG_8264

 

・MC JOSE賞  「ターザンみらい」(Lady bugs)

IMG_8269

11月以降レギュラーイベントとなる「BUGSY」。。。初代BUGSYはいつ登場するのか!?

他にも、キラッキラッな写真がい~っぱい(☆∀☆)最後に、その一部をご紹介!

個人賞③ 個人賞 JAMIRYN JOHNクラス MAOクラス あやのんクラス

E-N STUDIOは、今後も「みんなのより良い」を追求し、頑張って参ります!!
今後とも何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

この記事が気に入ったらみんなにシェア!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • Clip to Evernote